
スマイルナース
![]() |
![]() |
サイトリニューアルでスマホにも対応!
- 全国40,000件を超える求人数。関東・関西・東海に強く、新着情報も逐一更新。
- 最新リニューアルでスマホからも探しやすく。詳細検索機能でラクラク検索。
- 求人情報が細かくて丁寧!職場メモやかわいいキャラの一言コメントも必見!
会員登録特典 | 利用特典 | サポート特典 |
---|---|---|
非公開を含む全ての求人情報が閲覧可能になります。 | 専任のコーディネーターが入職でサポートします。 | スタイルに合わせて最適な働き方をサポート。 |
![]() |
![]() |
スマイルナースとは?どんなサービス |
スマイルナースは、医療業界、福祉業界を中心に医師・薬剤師・看護師・その他医療従事者の職業紹介、人材派遣業を手掛ける株式会社クラシスが運営する求人情報サイトです。
求人数は全国に展開しており、地方で求人情報を探している人はとりあえず登録をしておいて損はないでしょう。
また、クラシスの拠点は東京・横浜・大宮・名古屋・大阪にあり、特に東海・関西圏では圧倒的なく求人数を誇っています。事務所はそれぞれ都市の中心部にあるので、足を運びやすいというのも便利ですね。
検索も業種・診療科目以外に日勤のみ、土日休み、ブランク可など、細かな条件設定ができるので、自分の都合に合った求人が探しやすくなっています。なお、2017年6月の大幅リニューアルの際にデザインを一新したことで、スマホにも完全対応になりました。シンプルで見やすいデザインに切り替わって、求人情報も読みやすくなりました。
スマイルナースの求人情報は、基本情報の他に「職場メモ」という項目があり、病院の特徴やアピールポイントが書かれています。アピールの内容は職場の雰囲気やアクセスのしやすさ、充実した設備など様々です。希望の条件に合う求人情報を比べるときに役立ちます。
問い合わせの方法はとても簡単。まず、気になった求人情報を検討中リストに入れます。20件まで登録できるので、気になったらどんどん入れていっても大丈夫です。
納得いくまで探したら、検討中リストの「まとめて問い合わせ」にチェックが入っているかを確認。最後に、問い合わせフォームに必要な情報を入力して送信するだけです。これで、気になった求人情報全てに一括で問い合わせができます。
求人情報はほぼ毎日更新しているので、良い条件の求人をしっかり確保したい人にはうれしい機能ですね。
自分で探すのに限界を感じたら、求人紹介サービスを受けることもできます。専属のコーディネーターが入職までをサポートしてくれるサービスです。先方の要望で公開されていない求人などの紹介もしてもらえるので、自分の希望に合った求人がなかなか見つからないときは利用してみるのも一つの手でしょう。
また、おおむね不満はないけれど、微妙に条件が合わないというおしい求人でも、コーディネーターが先方と直接交渉してくれるので、もしかしたら条件が希望通りになるかもしれません。
スマイルナースの豊富な求人件数だから、安心してコーディネーターに任せられるというのが心強いですね。自分で求人を探す手間が省けるので、仕事をしながら転職活動をしている方には便利だと言えます。
コーディネーターのサポートは仕事探しから入職後まで。対応はわりとあっさりしているので、どんどんアプローチしてくる担当者が苦手ならちょうどいいかも。担当者によっては対応に温度差があるので、ウマが合わないと感じたらフリーダイヤルで相談をしてもいいかもしれません。
仕事を紹介してもらったからといって、無理に応募する必要はありません。自分のペースでじっくり考えてから答えを出しましょう。面接にはコーディネーターが同行してくれます。事前に履歴書の書き方からアドバイスをしてくれるので、面接で失敗ということはあまりないでしょう。
予定通りに採用までいったあとは、条件の確認や入職日の交渉などをコーディネーターが行います。入職後も、電話によるサポートは継続します。新しい職場で困ったことや、条件が違うと感じたことは電話やメールで問い合わせることができます。特に、入職初日は仕事の終了時間を見計らって担当者から電話がくるサポートも。
つかず離れずで見守ってくれる感じのコーディネーターのサポートは、口コミでも高い評価を受けています。自分のペースは崩さずに、でも転職で失敗はしたくないと考える人にはピッタリの求人情報サイトです。
![]() |
現役の看護師が転職・求人に利用したスマイルナースはの総評 |
東京の病院でしばらく仕事をしていましたが、職場の雰囲気にどうしても慣れなくて地元に戻ることにしました。ところが、私の出身は都市圏から外れたところなので、当然ながら看護師の求人どころか普通の求人を探すのにも苦労するくらい。実家に帰って仕事を探してもなかなか良い条件の仕事が見つからず、途方に暮れていました。
その当時は看護師に限らずいろんな求人を見ていたのですが、やはり公的な資格があるのとないのとでは待遇がまったく違っていて、いくら探してみても看護師のような水準の給与の仕事はありませんね。もともとの給料もそれなりにいただいていたので、他の仕事を見ると、とてもする気にはなれませんでした。
スマイルナースを見かけたのはそういう時期で、見えない洞窟を手探りで進んでいたような状態でした。
看護師の求人サイトはそれなりに数を見てきたのですが、私の地元の求人はいつもゼロ。更新もなく、何の情報もないというところばかりでした。スマイルナースはその点全国の求人をサポートしているみたいで、こんな田舎にこんな仕事が、と驚くこともありました。都心部に比べると確かに件数は少ないのですが、あるだけでもマシという状態の中でこれだけの求人情報を集めているのは素直に感動しました。
気になった求人は、内容もそこそこ良い条件で、職場メモも明るい印象でした。ここなら自分でもできるのかなと思いましたが、転職なんか初めてでいったい何をすればいいのかさっぱり分かりません。
書類選考などもあるだろうし、正直難しいのかな、などと考えると、どうしても一歩が踏み出せず、ただ検討中リストに入れてはほったらかしという状態がしばらく続きました。
とはいえ、私も失業中の身、実家の両親に甘えるわけにもいかないので、一念発起して、求人紹介サービスに申し込んでみました。
電話をかけてきたのは女性の方で、私の専任コーディネーターになるということでした。どんなことをしてくれるのかを聞いてみると、条件の交渉や面接の同行の他、仕事が始まったあとの相談受付なんていうのもあって驚きました。就職活動をしていた時もそんなサポート受けたことがなかったので、本当に無料なのか疑ったくらいです。
可能なら会社に来て欲しいとのことでしたが、私の住んでいるところからは遠かったのでとりあえず私の過去の仕事と、今の状況をお伝えして、転職条件の確認などをしました。
正直に言って収入はそれほど多くはいらなくて、職場の雰囲気が良いところに行きたいということを伝えると、そういった病院を探してみますということでした。
2日後、私の要望に合う病院を複数ご紹介いただきました。1つあれば十分だったのですが、まさかこんなにあるとは思いませんでした。どれも同じような内容だったのでどれを選んだらいいかわからないことを伝えると、コーディネーターが一緒に見学に同行してくれることに。気に入ったところに応募すればいいので、気楽に考えていいですよと言われ、実際の職場を見てみることにしました。
そこでいい雰囲気だったところを一つ決め、面接をセッティングしていただきました。
私は条件なんてあまり考えていなかったのですが、コーディネーターに残業や休日出勤の有無など、細かなところまで確認してもらったのは良かったです。後から困ったことになりそうなことを事前に聞いておくのは大切なことですが、自分では思いつかなかったし、思いついても聞けなかったと思います。
おかげで、1回の面接ですんなり採用が決まり、新しい職場で仕事を始めることになりました。
初日、仕事が終わった後に1本電話がかかってきたので取ってみたら、コーディネーターでした。「お仕事、どうでしたか?」と聞かれたので、初日だから戸惑うところがあったことや、見学した通りの職場で良かったことなどをお伝えしました。
簡単な会話でしたけど、ちゃんと最後まで見てくれているんだと感じ、うれしくなりました。スマイルナースを選んで良かったと思います。
看護師転職・求人の成功談・失敗談(10)
![]() ![]()
|
全国レベルで求人の数が多いのが何よりいいです。田舎でもそれなりに求人があるし、転職のサポートもしっかりしてくれて、東京から地元に戻って求職をしていたときはとても助かりました。私みたいにUターンをする人って、これからもっと増えると思うので、こういう地方の求人を扱うサービスがもっと広がるといいですね。
|
||||
![]() ![]()
|
求人は件数も内容も良かったのですが、コーディネーターがいまいち。聞いたことにはちゃんと答えてくれるのですが、何か物足りない感じがしました。基本的に自分の転職なので自分でやるべきなのでしょうが、もうちょっと専門家としての視点のようなものが欲しかったです。もしかしたら相性が悪かっただけかもしれませんが、残念です。
|
||||
![]() ![]()
|
転職で2回ほど失敗して、3度目の正直でスマイルナースにお願いしました。お試しで働いてみて、なんて都合の良い求人がないかなと思っていたら、紹介予定派遣というシステムがありますよと教えてもらいました。半年働いてみて、馬が合ったら正社員になるというものでした。半信半疑で試してみて、本当に良かったです。今の職場に満足しています。
|
||||
![]() ![]()
|
子育てをしながらの仕事を探していたので、短時間の求人を探していたのですが、あまり見つかりませんでした。常勤が多いのかな。地方の仕事が多くて期待していたのですが、残念。コーディネーターにも探してもらったのですが、希望に合う仕事は結局見つかりませんでした。仕方なく、看護師の仕事からは離れてしまいました。
|
||||
![]() ![]()
|
キャリアアップのために転職。といっても、東京はちょっと遠いので地元近くの都市圏で求職しました。他のサイトは地方の求人を扱っていないところばかりでしたが、スマイルナースは求人数が多くて、検索も便利ですね。自分でいろいろ調べたかったので、控えめなコーディネーターさんでちょうど良かったです。
|
||||
![]() ![]()
|
ブランク持ちで看護師の仕事を探したかったのですが、昔と違って今は便利ですね。スマイルナースはたまたま見つけたのですが、どうも他のホームページは地元の求人が少なくて。コーディネーターさんもやさしくて丁寧な方で、いろいろ相談させていただきました。希望以上の職場に巡り合えて、大変満足しています。
|
||||
![]() ![]()
|
名古屋在住です。東京と同じくらいのサポートが受けられるのでスマイルナースを利用しています。自分の時間が欲しいので派遣をやっています。紹介してくれるお仕事が私にちょうどよくて、たびたびお願いしています。自分で探さなくても、コーディネーターがいいお仕事を持ってきてくれるのが便利ですね。期間が終わったらまたお願いします。
|
||||
![]() ![]()
|
画面がおしゃれでかわいいので、ついついスマイルナースで求人を探してしまいます。職場メモもわかりやすいし、かわいいキャラのコメントも楽しく読めるのがいいですね。先日求人紹介サービスに登録しました。コーディネーターさんの話し方がやわらかくて安心しました。いい求人を紹介してもらえるということなので、すごく楽しみです。
|
||||
![]() ![]()
|
こんなところで本当に面接に同行してくれるのか心配になるほど田舎に住んでいますが、ちゃんと来てくださいました。そんなにぐいぐいと引っ張るようなタイプのコーディネーターさんではなかったのですが、お話しと行動に強い責任感を感じました。頼れるコーディネーターさんに担当していただいて良かったです。
|
||||
![]() ![]()
|
クリニックと老人ホームばっかりと思っていましたが、専門職も意外と多いのでびっくりしました。診療科目も検索条件に入っているので、特定の診療科目のスキルを身に着けたいと思って転職を決めた私にはすごく便利でした。ここで転職できなかったらあきらめて総合診療に行くしかないかな。コーディネーターさんもいい人なので頑張ります。
|
