
ナースジョブ
![]() |
![]() |
北海道が本社の企業が運営。北海道の求人多め
- 全国の求人情報を取り扱うが、なかでも北海道の求人情報が豊富。
- 札幌、神戸、広島、福岡の個別転職相談会に参加でQUOカード1,000円分がもらえます。
- 勤務条件の交渉なども選任のコンサルタントが代行してくれてスピード転職も可能。
会員登録特典 | 利用特典 | サポート特典 |
---|---|---|
個別転職相談会に来社するとQUOカード1,000円分。 | 経験豊富な専門アドバイザーが求人紹介。 | 条件交渉などもお願いできるので転職がスムーズ。 |
![]() |
![]() |
ナースジョブとは?どんなサービス |
全国対応の看護師転職サービスであるナースジョブ。特に東京など関東地方、北海道、兵庫など関西地方、広島、福岡など九州地方のエリアで豊富な情報を持っています。エリアによって求人数にばらつきがあるので、希望エリアでの求人数を確認しましょう。ナースジョブのコンサルタントは、医療施設の採用担当者と定期的に連絡をとっていて、鮮度がよくて正確性の高い情報を提供してくれます。求人票からは読み取れない、職場の雰囲気や、有給休暇取得率、残業や離職の状況などをコンサルタントから聞けることもあります。
ナースジョブは、札幌に本社を持つ株式会社メディカルジョブセンターが運営しています。メディカルジョブセンターはプライバシーマーク取得企業です。ナースジョブは、2009年から運営を開始。これまで5,000人以上の看護師転職に携わってきた実績があります。メディカルジョブセンターは札幌に本社があるため、特に札幌の看護師求人では実績が豊富です。常勤(正社員)だけでなく非常勤、契約社員やパート、短期、単発の仕事も紹介しています。求人紹介から入職後フォローまで、すべてのサービスは無料で受けられます。
ナースジョブを利用するには、登録フォームか電話で登録が必要です。ホームページからの登録は簡単で、1分ほどで完了できます。登録後、コンサルタントから電話かメールで連絡が入ります。登録する方の現在の状況と、希望条件をヒアリングされます。このとき、質問や相談も可能です。その後、希望に合った求人を紹介してもらえます。気になるものがあれば、病院見学もできます。実際にエントリーする場合は、コンサルタントから履歴書作成や面接に関するアドバイスが受けられます。面接日の調整はコンサルタントに一任できるのでスムーズです。面接当日にはコンサルタントが同行。条件交渉が必要な場合は代行してもらえます。内定が決まれば、いよいよ入職。退職、再就職に際してはいろいろな手続きが必要になりますが、ナースジョブがフォローしてくれるのでスムーズに進められます。入職後に心配なことがあれば、コンサルタントに相談が可能です。
ナースジョブには非公開求人が多数揃っています。全体の7割ともいわれることがある非公開求人。求人を非公開にする理由は、人気が高く応募が殺到する求人である場合や、急な欠員などですぐにでも人員を確保しなければいけない場合など、さまざまです。非公開求人は公開求人よりも好条件である場合がありますので必ずチェックしておきましょう。ナースジョブの非公開求人を確認するためには登録が必要です。より自分に合った求人を見つけるためにも、まずは登録をして情報収集を行いましょう。「すぐに転職は考えていない」「情報収集だけしたい」という方の登録も可能です。
ナースジョブでは個別転職相談会を行っています。会場となるのは、札幌オフィス、神戸オフィス、広島オフィス、福岡オフィスの4カ所です。申し込みはWebまたは電話で受け付けています。来社した方にはQUOカード1,000円分が用意されています。
サイトでは、おすすめコンテンツとして「これでバッチリ面接マニュアル」や「みんなの体験談」「ナース専門お悩み解決コラム」といった記事が掲載されています。転職を考えている看護師さんにとって役立つ情報が載っているのでチェックしてみてはいかがでしょうか。
![]() |
現役の看護師が転職・求人に利用したナースジョブの総評 |
ナースジョブは全国展開ではありますが、エリアによって求人数に差があります。北海道、神戸、広島、福岡の4カ所に本社・支社があるため、この近辺のエリアの求人は豊富に持っています。特に本社を置く札幌の案件には強みがあります。まずは希望するエリアでの求人数を確認してみることをおすすめします。
専門のコンサルタントが求人を紹介してくれます。コンサルタントの評価にはばらつきがあり、「丁寧でよかった」とする看護師さんがいる一方、連絡がなかなかもらえなかったり、逆に返事を急かされたりした方もいます。担当になるコンサルタント次第で、転職活動がスムーズに進むかどうかが左右されることがあるので、コンサルタントの見極めはしっかり行いましょう。連絡してほしい時間帯や、「電話よりメールを優先してほしい」など、希望があれば転職相談の当初に伝えるのがおすすめです。
札幌、神戸、広島、福岡のオフィスでは、随時個別相談会を受け付けています。「近くにオフィスがない」という場合は、電話かメールで相談が可能です。非公開求人を確認するためには登録が必要で、ホームページの登録フォームか電話で登録を行います。ナースジョブの非公開求人のなかには、「他のところよりも好条件のものがあった」という口コミもあります。非公開求人には、人気が高い求人や給与が優遇されていて公開できない求人などが含まれていることがあるので、転職活動の際にはしっかりチェックしておきましょう。
求人の紹介から履歴書の書き方アドバイス、面接対策や面接同行など、転職活動のあらゆる面でコンサルタントがフォローしてくれます。入職後に相談事があれば、コンサルタントに相談も可能です。「担当の方が丁寧にアドバイスしてくれた」という看護師さんの評価があるように、多くの場合、ナースジョブのコンサルタントはサポート面で評価されています。初めての転職を行うときにも安心です。看護師さんにとっては面倒な、面接日時の調整や、給与など条件交渉もお任せできて便利です。コンサルタントは、病院など医療施設の採用担当者と懇意にしている場合が多いため、「入職先について詳しいことが聞けてよかった」という看護師さんからの口コミもあります。転職で気になる職場の雰囲気や離職率なども質問してみるといいでしょう。
登録時のプレゼントや転職成功時のお祝い金制度はありません。4カ所のオフィスで行われる個別相談会に参加すると、QUOカード1,000円分が支給されます。近隣にオフィスがある場合、「登録会に参加しやすかった」と振り返る看護師さんもいます。
ナースジョブを利用して転職した看護師さんのうち、多くの方がナースジョブを評価しています。給料アップなど待遇の向上を成功させた方、プライベートの時間を確保できるようになった方などさまざまです。転職の経験がない看護師さんからも「情報収集の方法がわからなかったけれど、希望通りの求人を紹介してくれてよかった」という評価が見られます。登録後にコンサルタントから条件のヒアリングのため連絡が入りますが、希望条件は細かく、優先順位をつけて伝えるといいでしょう。「ワガママかな?と思うくらい条件をつけてしまいましたが、希望のものを探してくれました」という転職経験者もいます。転職で叶えたいことを明確にして職場探しを進めるのが、転職成功のポイントです。
すでに他の紹介会社に登録済みであっても、ナースジョブを利用できます。そのときには、紹介案件が重複する場合があるため、コンサルタントにその旨を伝えておきましょう。転職活動を行う看護師さんのほとんどは、複数の人材紹介会社に登録し、比較しながら利用しています。紹介会社によって持っている求人情報が異なったり、担当者の質が違ったりするので、いくつかに登録して比較するほうが得策です。
地域によって求人数に差があるものの、エリアさえ合えば、好条件の求人が探せるナースジョブ。コンサルタントの評価も高めで、「ナースジョブでいい転職ができた」という口コミも多く見られます。
看護師転職・求人の成功談・失敗談(10)
![]() ![]()
|
転職にあたり、日勤、残業なし、給与アップ、有給がとれる、というのが私の希望。ワガママな条件なのはわかっていましたが、ナースジョブのコンサルタントの方が病院に掛け合ってくださり実現できました。求人も豊富でいろいろな病院のことを教えてくださり、自分に最適な仕事場が見つかったと思います。今も連絡をいただけるのがうれしいです。
|
||||
![]() ![]()
|
クリニック勤務でしたがスキルアップと高収入を目指して転職を決意。ナースジョブの他にも2つサイトに登録しましたが、ナースジョブの非公開求人は高収入のものが多かった気がします。コンサルタントの対応は他と比べて強引な感じはなく、普通レベルでした。一件お断りしたら、ずいぶん長い間次の連絡がなかったのは残念です。
|
||||
![]() ![]()
|
ナースジョブの紹介で一般病院から美容クリニックへ転職した者です。給与面や仕事内容など不安いっぱいでしたが、コンサルタントの方が「一緒にがんばりましょう」と言ってくださりとてもうれしかったです。面接に同行していただき、安心して臨むことができました。
|
||||
![]() ![]()
|
ネットで見た求人について問い合わせたら、もう締め切っていますと言われてしまいました。ほかの人もそういうことがあったようなので、ネットに載っている求人は古い情報なのかもしれません。非公開求人も見てもらいましたが、条件が合わず、結局は違うところで転職することになりました。
|
||||
![]() ![]()
|
ナースジョブさんで転職した者です。目指したい資格があったので、それを取得できるような環境を求めていました。担当者さんに話をすると、いい求人を紹介してくれました。面接に向けて対策もつきあってくださり、残業の実情なども教えてくれて助かりました。もう転職はしたくありませんが(笑)次があればまたお世話になりたいです。
|
||||
![]() ![]()
|
何個か登録はしていましたがナースジョブさんはこちらの話をしっかり聞いてくれて、よかったほうだと思います。他の転職エージェントだとこちらの希望とまったく関係ないところを紹介してきたりしますから…。条件なども頑張って交渉してくださいましたよ。いい職場に転職できて今はとても充実しています。
|
||||
![]() ![]()
|
働きたいエリアの求人が多かったので期待していました。いくつか非公開のなかから紹介してもらい、検討することに。別の転職サイトも見たかったので比較していたら、電話がかかってきて返事を急かされました。空き待ちの別の看護師がいるからと・・・。急いで決断したくなかったので断ったところ、連絡が途絶えがちになりました。
|
||||
![]() ![]()
|
クリニック勤務で、スキルアップのため一般病棟を希望いたしました。ナースジョブは評価がわかれてるので心配でした。転職サイトは看護師に限らずどんな分野でもそうなのかもしれませんが、結局は担当者次第ということになると思います。私の場合、ナースジョブの担当者とはノリが合ったので有意義な情報が得られました。試しに登録してみてもいいと思います。
|
||||
![]() ![]()
|
担当のコンサルタントの言い分と、実際の病院の言い分が違う。これには驚きました。最初、担当さんの話す感じはいい雰囲気だっただけに残念。当然別のエージェントを利用して転職しました。看護師転職というとお金になるのかがっつき系の担当者が多い。ナースジョブに登録を考えているなら他との比較は必須です。
|
||||
![]() ![]()
|
名の知れた大手の看護師紹介サービスと比べるとやはり見劣りします。連絡が滞ったりすることもありました。情報面では岡山の医療機関に強いと聞いていた通り、広くカバーしているという感じでした。情報収集で使わせていただいた形になってしまいましたが、口コミを見るといいアドバイザーの人もいるようですよ。
|
